2019/09/06

今からでもハロウィンに間に合う!ハロウィンムードを盛り上げる簡単アイデア10選

看板画像
  • 10月31日はハロウィン。
    この日は張り切っ仮装してハロウィンイベントに出掛けるという方もいますよね。

    このコラムでは、仮装アイデアや血のりメイクのやり方、子供に配るお菓子の準備方法、ハロウィンムードを盛り上げるメニューや装飾方法を紹介しています。

    簡単にできる方法で、ハロウィンをいつも以上に楽しむことができますよ!

  • 1-1:ダンボールでぜんまいをDIY!からくり人形のコスプレのやり方

    • Halloween Costume - Wind up doll(EBIさんからの投稿)
  • ハロウィンで仮装しようと盛り上がる学生さんは多いはず。

    でも、お金はあまりかけられないし、勉強や部活などで時間も限られていますよね。

    でも可愛い仮装がしたい!という人におすすめなのが、家にある材料ですぐに作れる「ぜんまい」。

    ひもで腰に巻き付ければ、可愛いからくり人形に変身できます。

    人形風のメイクも施せば、簡単に凝ったようなコスプレができますね♪

    <ダンボールでぜんまいを作る方法>

    ①ダンボールなどの厚紙にぜんまいの絵を描いてカットする。

    ②ぜんまいの下の部分にのりを付け、トイレットペーパーの芯にくっつける。

    ③芯の下部にえんぴつなどで2か所穴を開ける。

    ④穴にひもを通し、腰に巻き付ける。

  • 1-2:外国人ウケ間違いなし!?玉子の寿司のコスプレ

    • Do you want to be a Sushi for Halloween(Leonさんからの投稿)
  • ハロウィンを盛り上げるのに欠かせないのが「面白コスプレ」。

    海外の人も集まるハロウィンパーティーや仮装ウォークイベントには、お寿司のコスプレがおすすめです。

    玉(ギョク)のお寿司のコスプレなら、簡単に手に入るものですぐにできちゃいます。

    シャリに見立てた白のトップスを着れば完璧!
    醤油やわさび、割り箸などの小道具も合わせれば、ちょっとチープな仮装にみんな笑ってくれるはずです。

    <玉子の寿司のコスプレのやり方>

    ①長方形の空き箱をタオルで包む。

    ②黄色い袋に入れ、口を閉じる。

    ③黒のネクタイで、背負うように体に巻き付ける。

  • 2-1:子供の仮装にもおすすめ!口に入っても安心な血のり

    • 流血・ハロウィンメイクその1(ももちゃん&ママさんからの投稿)
  • ハロウィンの仮装といえば、ゾンビやドラキュラが真っ先に頭に浮かぶ人も多いはず。

    これらの仮装に欠かせないのが血のりを使ったメイクですが、わざわざ血のりを買わなくても、スーパーで手に入る材料で血のりの代用ができるんです。

    鮮やかな赤い血にみんなビックリするでしょうが、「実ははちみつと食紅で作った」と聞けば二度ビックリされるはず。

    口に入っても安心なので、小さい子供の仮装に使うのもおすすめです。

    <血のりメイクのやり方>

    ①はちみつと食紅を混ぜ合わせる。

    ②フォークを使って顔に塗る。

  • 3-1:意外に高いラッピング…100均グッズで節約

    • Halloween♪ Trick or Treat 大量生産!!(aka.ru☆さんからの投稿)
  • 「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)」という言葉の通り、ハロウィンにはお菓子配りもつきものですよね。

    子供達にお菓子を配ったり、友達にプレゼントしたりするのも楽しみの1つ。

    でも、何個もお菓子をラッピングするとなると、包装グッズに意外とお金がかかるもの。

    100円ショップで手に入るアイテムを使えば、全員分のラッピングが200円で済んじゃいます!
    節約しつつ、可愛いラッピングができますよ♪

    <100均グッズを使ったラッピングのやり方>

    ①数十枚入りのクリア袋とハロウィン柄のクッキングシートを用意する。

    ②クッキングシートを円筒状にして袋に入れる。

    ③シートの中にお菓子を入れる。

    ④封をする。

  • 3-2:まるでクモみたい!ハロウィンにピッタリのチュッパチャプス

    • Lolli pop spiders(EBIさんからの投稿)
  • 自宅などでハロウィンホームパーティーを開く場合も、お菓子をたくさん用意しますよね。

    ハロウィンの時期にはハロウィンらしい包装のお菓子が店頭に並びますが、せっかくのパーティー、オリジナリティーのあるハロウィンお菓子でみんなをもてなしましょう。

    チュッパチャプスとカラフルなモールが用意できれば、やり方は超簡単!
    「SNS映え」も狙えそうな、可愛いスパイダーキャンディのできあがりです。

    <ハロウィンキャンディの作り方>

    ①カラーモールを4本並べ、チュッパチャプスの棒を軸にしてねじって巻き付ける。

    ②クモの脚のようにモールをまんべんなく広げる。

  • 4-1:まるでかぼちゃ?!ハロウィン気分が盛り上がるサーモン寿司

    • サーモン寿司のハロウィンかぼちゃ(ももちゃん&ママさんからの投稿)
  • ハロウィンパーティーは、豪華で鮮やかなメニューでみんなをおもてなししたいもの。

    見た目が華やかなサーモンのお寿司をかぼちゃに見立てて、ハロウィンらしくて可愛いメニューを作ってみましょう。

    包丁いらずで簡単に作れるので、家族でのハロウィンディナーで子供と一緒に作るのも楽しそうですね♪

    <ハロウィンサーモン寿司の作り方>

    ①酢飯をボール型に握る。

    ②酢飯の周りをサーモンの刺身で包む。

    ③上にオクラのヘタをのせる。

  • 4-2:子供が大喜び!ゆで卵で作る「恐竜の卵」

    • 漬けるだけ!ゆで卵で恐竜の卵を再現しよう★(aka.ru☆さんからの投稿)
  • 男の子は恐竜が大好きですよね。子供が参加するハロウィンパーティーのテーブルに是非並べたいのが、ゆで卵で作れる「恐竜の卵」です。

    味付け卵を作る要領で、ゆで卵にヒビを入れて醤油に漬けるだけ!恐竜の卵のような模様が付いたゆで卵に大変身するんです♪

    ハロウィンだけでなく、子供のお弁当に入れても喜ばれそうですね。

    <恐竜の卵の作り方>

    ①ゆで卵を作る。

    ②ゆで卵の殻にヒビを入れる。

    ③醤油に漬けて冷蔵庫で数時間置く。

  • 5-1:トイレでもハロウィン気分♪トイレットペーパーをジャック・オー・ランタン風に

    • Toilet paper Pumpkin(EBIさんからの投稿)
  • 仮装だけでなく、家のインテリアをハロウィン仕様に変えるのも、ハロウィン気分を盛り上げるひとつの方法。

    殺風景になりがちなトイレも、ハロウィンの雰囲気を出せば、日常がちょっと楽しくなりそう♪

    ジャック・オー・ランタン風のトイレットペーパーは簡単にできるので、ちょっとしたハロウィンインテリアがほしいという人にピッタリ。

    使う紙の色を変えれば、他のイベントや季節にも応用できそうですね。

    <ジャック・オー・ランタン風トイレットペーパーの作り方>

    ①オレンジの紙の中心にトイレットペーパーを置いて包む。

    ②オレンジの紙の端はトイレットペーパーの芯の中に入れる。

    ③細長く丸めた緑の紙を芯の中に入れる。

    ④ジャック・オー・ランタン風の顔を描く。

  • 5-2:こだわり派に!本格的なジャック・オー・ランタンの作り方

    • ハロウィン!かぼちゃランタンの作り方!(ぐっさんさんからの投稿)
  • ハロウィンといえば、やっぱりジャック・オー・ランタンですよね。

    本物に似せたインテリアを簡単に作るのもいいですが、本格的にかぼちゃから作りたい!という人のために、DIYする方法を紹介します♪

    ちょっと力が必要になりますが、工程はシンプル。

    家族や友達、恋人と一緒に作るのも楽しそうですね。

    <ジャック・オー・ランタンの作り方>

    ①かぼちゃの底を丸くくり抜く。

    ②穴にスプーンを入れて中身をかき出す。

    ③マジックでかぼちゃに顔を描き、線に沿ってカッターで切る。

    ④中に明かりを入れる。

  • 5-3:デコレーションにピッタリ!白い風船で作る「ゴーストバルーン」

    • Halloween floating ghost balloons(Leonさんからの投稿)
  • ハロウィンホームパーティーは、可愛い飾り付けで盛り上げたいですよね。

    インテリアになって遊べる「ゴーストバルーン」で、ハロウィンを楽しみましょう♪

    白い風船を用意すればすぐにできるので、子供の工作にもおすすめ。

    保育園や幼稚園のハロウィンシーズンの飾り付けにもピッタリですね。

    <ゴーストバルーンの作り方>

    ①白い風船をふくらませる。

    ②ギザギザの切り込みを入れたティッシュを風船に貼り付ける。

    ③紙で目を作って風船に貼り付ける。

  • まとめ
  • 今から試したい、ハロウィン気分を盛り上げるアイデアを10個紹介しました!

    簡単なものが多く、お金や時間があまりなくても子供や友達に喜んでもらえそうなアイデアばかりでしたね。

    本格的なジャック・オー・ランタン作りもありました。

    ちょっと手間がかかりますが挑戦してみたくなった人も多いのではないでしょうか?

    毎年ハロウィンを楽しんでいるという人も、今年はハロウィンらしいことを何かしてみたい!という人も、今回紹介したアイデアで、手軽にいつもとは違うハロウィンが楽しめるはずです♪

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー