2019/04/10

【トイレ掃除】場所別、汚れ別に綺麗に掃除する方法10選

看板画像
  • トイレの掃除が大好き!という方は少ないかもしれません。

    しかし、毎日使うトイレがきれいな状態だと、気持ちがさわやかになります。

    その逆にトイレの便器に黒ずみがあったり、便座が黄ばんでいて臭いがしたりすると不快な気持ちになるものですね。

    家族で分担して、少しずつでもトイレを掃除してきれいな状態を作ってみるのはいかがでしょうか。

    今回は、トイレの掃除を場所別、汚れ別に行うおすすめアイデアをご紹介します。

  • ①便器の黒ずみ汚れに、万能洗剤が使える!

    • オキシクリーンでトイレ掃除!(いわまっちさんからの投稿)
  • トイレ掃除の中でも大変なのは、便器の中の黒ずみ掃除ではないでしょうか。

    力任せにこすっても、便器の黒ずみは簡単にはとれません。

    そこで、今回は便器の黒ずみをとるのに役立つおすすめ万能洗剤「オキシクリーン」(酸素系洗剤)をご紹介します。

    【アイデア】
    ・バケツに用意したお湯1Lに対してオキシクリーン1杯入れてよくかき混ぜます。

    ・トイレの便器に、オキシクリーンを入れた水を流し込みます。

    ・そのまま2時間程度つけ置きしてください。

    ・そのうえで、通常のトイレ掃除をしてみてください。

    オキシクリーンの洗浄力で、便器の中の黒ずみがきれい落ちていきます。

    このような洗浄力の強いおすすめの万能洗剤を使えば、便器の黒ずみという強敵も恐ろしくありませんね。

  • ②トイレ便器・便座の黄ばみ汚れにはクエン酸水を

    • クエン酸水で!お手軽トイレの黄ばみ対策★(archiさんからの投稿)
  • トイレ便器の黄ばみをそのままにしておくと、トイレが不潔な場所になってしまいます。

    上手にトイレ掃除を行って、黄ばみ対策を行いたいですね。

    そこで、今回は高価なトイレ掃除用洗剤を使用しなくても、トイレの便器・便座の黄ばみを掃除する方法を紹介します。

    【アイデア】
    ・トイレ掃除に使うのはクエン酸です。クエン酸を溶かし、クエン酸水を作り便器や便座にスプレーします。

    ・そして、キッチンペーパーをまいて、その上からさらにスプレーをします。
    つまりクエン酸水でトイレを「パック」するのです。そのまま1時間おいてください。

    ・そして、通常のトイレ掃除を行うと、便器や便座の黄ばみがなくなりピカピカになります。

    簡単なので、おすすめの方法です!

  • ③壁掃除にクエン酸水スプレーで掃除

    • トイレの壁の尿ハネをお掃除しよう!(archiさんからの投稿)
  • トイレ掃除で見過ごしてしまいがちなのが、壁の拭き掃除です。

    トイレの壁には、尿がはねていることも多いため、壁紙に尿ハネなどの黒い汚れが付着していることもありますね。

    トイレの壁をそのままにしていると、トイレは臭い空間になってしまいます。

    そこで今回は、尿ハネしたトイレの壁をきれいに掃除するためのおすすめ方法をご紹介します。

    【アイデア】
    ・今回、掃除に使うのはクエン酸水です。クエン酸と水を混ぜたスプレーボトルを作っておき、トイレの壁にクエン酸水をスプレーします。

    ・そして、トイレットペーパーで壁を丁寧に拭きます。
    クエン酸の力で汚れが浮き上がるので、拭きとると壁がピカピカになります。

    汚れを拭き取ったトイレットペーパーはそのまま流せるので簡単ですね。

  • ④水垢掃除は酢水で解消!

    • 大掃除前に知ろう!酢水で水栓水アカを落とす方法(archiさんからの投稿)
  • トイレの手洗いスペースの水栓は水垢などで汚くなってしまうことが多いものです。

    今回ご紹介する方法を使えば、通常のトイレ掃除に一手間を加えるだけで水垢が落ち、水栓もピカピカに磨き上げることができます。

    【アイデア】
    ・使用するのはどの家庭にもある調味料「酢」です。

    ・まず、酢を倍量の水で割って「酢水」を用意します。
    酢水を水栓にたっぷり吹き付けて、キッチンペーパーでパックします。

    ・ペーパーは水垢がついている部分に強めに巻き付けるようにしてください。

    ・30分放置すると、酢(酸)の力で汚れが浮き上がってきますので、重曹を使って水栓を磨いて掃除してください。

    かなり根深い水垢でも特別な洗剤を使わなくても、しっかり掃除することができるのでおすすめです! 

  • ⑤トイレの床掃除にも、万能洗剤を

    • オキシクリーンでトイレの床掃除!(いわまっちさんからの投稿)
  • トイレ掃除は便器や便座だけではなく、床もしっかり掃除しておくことが必要です。尿などが床にも飛び散っている可能性もあるので、床掃除を行っていないと臭いトイレになってしまいます。

    そこで、おすすめの万能洗剤「オキシクリーン」(酸素系洗剤)を使って、徹底的にトイレの床掃除を行う方法をご紹介します。

    【アイデア】
    ・まず、粉末であるオキシクリーンをよく溶かしたオキシ溶液を用意します。4Lくらいのお湯に4杯分のオキシクリーンを入れて、よくかき混ぜます。

    ・バケツに入れたオキシ溶液をトイレに持っていき、キッチンペーパーでトイレの床を拭くようにしてください。

    便座などを拭くと同時に行えるので効率的ですし、トイレ全体がきれいになります。

    いつもこのように万能洗剤を使って、トイレ全体を拭き掃除していると不快な臭いはしなくなりますよ。

  • ⑥温水洗浄便座の外し方

    • ウォシュレットを外して徹底的にトイレ掃除!(よしママさんからの投稿)
  • 不快な臭いがなくならないトイレ。便器や便座、床や壁を掃除してもどうしても臭い時は、温水洗浄便座の下も掃除しているかどうかをチェックしてみてください。

    ここが盲点だった!という方も多いので、温水洗浄便座(ウォッシュレット)の掃除方法を考えてみましょう。

    【アイデア】
    ・温水洗浄便座は機種によって取り外し方が違うので、参考情報としてご覧ください。

    ・まずは、温水洗浄便座のスイッチを切り、マイナスドライバーで「止水栓」を止めます。
    この処理をしないで、いきなり温水洗浄便座を外さないように注意してください。

    ・便座を固定しているレバーを解除すれば、スライドさせながら便座を外すことができます。

    温水洗浄便座のシャワーノズルや裏側には汚れがかなり固まっていて、臭いの原因になっているので、大掃除の時には便座を外してのトイレ掃除をおすすめします。

  • ⑦トイレブラシの洗浄方法

    • トイレブラシはクエン酸漬けでピカピカに!(くらしスリムさんからの投稿)
  • トイレ掃除グッズも定期的に掃除しなければ、汚くなってしまうものです。

    トイレの不快な臭いが消えないと思ったら、実はトイレブラシが汚かった!ということもあるかもしれません。

    そこで、今回はトイレブラシを徹底的に洗浄する方法をご紹介します。

    【アイデア】
    ・トイレブラシはトイレの中で洗うのが効率的です。
    トイレにクエン酸をいくらかふりかけて、トイレブラシをトイレの中に入れておきます。

    ・少し長めですが3時間ほど、トイレブラシをつけ込んでおきます。

    ・その後、トイレブラシを使って便器の中をゴシゴシと洗い流し、同時にブラシをすすぎます。

    ブラシの汚れを酸が溶かし、トイレのアンモニア臭も消してくれて一石二鳥でおすすめです。

    トイレブラシの汚くて買い替えを考えている方は、まず試してみるのはいかがですか。

  • ⑧ウイルス性胃腸炎対処法~便器~

    • ウィルス性胃腸炎対処法 便器掃除(archiさんからの投稿)
  • 家族がノロウイルスなどの感染性の胃腸炎にかかった場合、特にトイレは感染源となります。

    徹底的にトイレ掃除をしておかなければなりませんが、トイレ掃除で汚物に触れるのも危険です。

    そこで今回ご紹介する方法で、トイレを掃除し感染を防ぎましょう。

    【アイデア】
    ・まず、素手で汚物に触れてしまうことが無いように、ビニール手袋を使うのがおすすめです。

    ・そしてトイレブラシなどもウイルスが付着する可能性があるので、ビニール袋を装着し輪ゴムで止めて使うようにします。

    ・ビニール袋のまま、洗浄液を使って便器の中を掃除します。

    洗い終わったトイレブラシから外したビニール袋は、別のビニールに入れてそのまま捨てるようになさってください。

    そのあとは、通常のトイレ掃除シートを使って、便座などを拭き上げていってください。

    ビニール袋を使って、できるだけウイルス感染の恐れがある汚物に接触しないようにすることがポイントです。

  • ⑨ウイルス性胃腸炎対処法~トイレ器具~

    • ウィルス性胃腸炎対処法 トイレ器具掃除(archiさんからの投稿)
  • 家族がウイルス性の胃腸炎にかかるとトイレは主な感染源になります。

    トイレ空間の徹底的な洗浄だけではなく、手を触れてしまう箇所を洗浄することが必要です。

    徹底的に除菌することができれば、ウイルス感染のリスクも大幅に抑えることができますが、意外と忘れがちなので注意してください。

    【アイデア】
    ・塩素系漂白剤のハイターなどの洗浄剤を使用して、除菌液を作ります。

    ・除菌液に雑巾を浸して、感染の可能性がある箇所を拭きとっていきます。

    ・トイレ掃除の際に、素手でウイルスに触れることがないようにビニール手袋を忘れないでください。

    ・除菌液を使って、水栓、トイレのドア、水を流すレバーなど、手で触れる可能性がある、あらゆる箇所を拭き上げていきます。

    ここまで徹底的にトイレ掃除をしておけば、ウイルス性胃腸炎が拡大せずにすみますね。

  • ⑩ビニール袋を使えば手を汚さずにトイレ掃除可能

    • ビニール袋で手を汚さずトイレ掃除(archiさんからの投稿)
  • 大事なのは分かっていてもトイレ掃除が苦手な人は少なくありません。

    トイレの黄ばみのある便座・黒ずみのある便器などを素手で触れるのは衛生的にも抵抗があります。

    また、強力なトイレ用洗剤を使うと手荒れしてしまうのも嫌ですね。

    そんな時、専用のトイレ掃除用手袋が無くても、簡易手袋を作ってトイレ掃除を行う方法をご紹介します。

    【アイデア】
    ・まずどこにでもあるビニール袋を手にはめて、手首部分を輪ゴムで止めます。
    これで、トイレ掃除用の簡易手袋が完成しました。

    このまま便座や便器に触れても安心ですね。トイレ掃除が終わったら、手袋がわりのビニールを外してごみを丸めてそのまま捨てればよいのです。

    簡単で衛生的なので、トイレ掃除におすすめです。

  • <まとめ:トイレの不快な臭いは徹底的な掃除で防げる>
  • 定期的にトイレ掃除を行っていても、なかなか不快な臭いが消えないことがあります。

    そんな時は「徹底的」にトイレ掃除を行っているかを見直しましょう。

    便器や便座だけではなく、尿ハネの可能性がある床や壁、温水洗浄便座の下、トイレブラシなどの掃除用具も掃除が必要です。

    今回ご紹介した方法は、通常のトイレ掃除のついでにサッと行えるおすすめの方法が多かったので、ぜひ参考にしていただければうれしいです!

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー