2019/03/04

毎日のお弁当作りが楽しくなる!簡単で人気のおかずレシピとお弁当アイデア9選

看板画像
  • 毎朝お弁当を作るのは時間がかかって大変ですよね。
    メニューや彩りを考えたり、後片付けをするのも手間がかかります。

    忙しい朝も時短でおいしく作れちゃう、子供や旦那さんも喜ぶ人気のメニューをご紹介します。

    ご飯ものから卵、お肉、魚介類に野菜まで、彩りもいいレシピをそろえました。

    レシピに加えて、可愛くて衛生的なお弁当作りに役立つアイデアも紹介します。

    ぜひ活用して、毎日のお弁当作りを楽しく余裕で乗り切りましょう!

  • ①忙しい朝もすぐできる!子供もパパも大好きオムライス

    • 包丁まな板不要のオムライス弁当(archiさんからの投稿)
  • 時間がない朝に、すぐできるお弁当は嬉しいですね。

    子どもも旦那様も大好きなオムライスが簡単にできるレシピを紹介します。

    【材料】
    ご飯
    ミックスベジタブル
    ケチャップ
    バター

    【作り方】
    1.ご飯に冷凍のミックスベジタブルとバター、ケチャップ、塩コショウを混ぜて電子レンジで2分チンします。
    バターはチューブ型のものを使うと、洗い物が減らせて混ぜやすいので便利です。

    2.チンしたご飯をよく混ぜて、お弁当箱に詰めます。

    3.卵を焼いてお弁当箱に合わせてオムレツを作り、ご飯に乗せたら完成です。

    4.ケチャップで卵に顔やメッセージを書いても可愛いですよ。

    食品やレンジを使ったアイデアで、あっという間に人気のオムライスができちゃいます。
    寝坊した朝でも、簡単にすぐできて家族が喜ぶおすすめレシピです。

  • ②幼稚園や小学生の子供に!簡単で可愛い一口おにぎり

    • 子どものお弁当一口おにぎりを簡単に作るグッズ(archiさんからの投稿)
  • 幼稚園や小学生など小さい子供のお弁当には、一口で食べられる小さなおにぎりがぴったりです。

    小さいおにぎりが並ぶと可愛らしいですが、ちまちま指先でおにぎりを握るのは案外手間と時間がかかります。

    そんなとき便利グッズを使えば、簡単に子供向けの小さい一口おにぎりができますよ。

    使い方は、便利グッズにご飯を詰めてふたをして、しっかり振るだけ。
    便利グッズは100均などで買えます。

    時間がある休日のランチには、子供と一緒におにぎり作りをしてみてもいいですね。

    シャカシャカ振るのが楽しくて、喜んでお手伝いしてくれますよ。
    自分で作ったおにぎりはうれしいもの。
    食育にもつながります。

  • ③レンジで簡単時短!豚肉ときのこのしょうが焼き風

    • レンジで5分!『豚肉とキノコの生姜焼き風』の作り方(『てぬキッチン』のテヌキンさんからの投稿)
  • 電子レンジを使って簡単でおいしいしょうが焼き風のおかずが作れるレシピです。

    お肉のおかずは、旦那さんや食べ盛りの子供にも喜ばれます。

    調理はレンジにお任せで、その間に他のことができるのも助かります。
    レンジで調理をすることで、鍋を洗う手間が減ってあと片づけも時短になるのも、忙しい朝には嬉しいですね。

    【材料】
    しめじ
    豚肉
    生姜チューブ
    めんつゆ
    ごま油
    万能ネギ

    【作り方】
    1.耐熱容器にしめじをほぐして入れ、その上に豚肉を広げておきます。

    2.すりおろししょうがを全体に広げたら、めんつゆとごま油を回しか
    け、ラップをかけてレンジで5分チンしたら完成です。

    3.お好みで万能ねぎを散らすと彩りがよくきれいです。

    しょうがはチューブのものを使うとさらに便利です。
    また、きのこはえのきなど他のものに変えてもおいしいですよ。

  • ④簡単可愛い!ハート形のウインナー

    • お弁当のおかず♡ ハートのウインナー ♡(aka.ru☆さんからの投稿)
  • ハート型のウインナーは、彼氏や旦那さんにつくる愛妻弁当にぴったりです。

    可愛いものが大好きな、幼稚園や小学生の女の子にもとっても喜ばれますよ。
    タコさんウインナーよりも簡単にできるのでおすすめです。

    【作り方】
    1.まずゆでたり焼いたりした調理済みのウインナーを、斜めに2つに切ります。

    2.切り口を合わせるとハート形になるので、バラバラにならないよう横向きにピックでとめれば完成です。

    ピックもハートの形だとさらに可愛いですね。
    おかずをハート形にするのは、魚肉ソーセージや卵焼きでもアレンジ可能です。

    愛情たっぷりのキュートなアイデアを、お弁当作りにぜひ活用してください。

  • ⑤調味料1つで簡単にバッチリ決まる!みんな大好きエビチリ

    • お弁当やおつまみに★簡単エビチリの作り方(aka.ru☆さんからの投稿)
  • 中華料理で人気のエビチリが、調味料1つで簡単におうちで作れるんです。
    お弁当はもちろん、普段のメニューにも加えたいおいしいレシピですよ。

    【材料】
    エビ
    片栗粉
    ごま油
    チリソース
    ネギ

    【作り方】
    1.まず殻をむいて背ワタを取った下ごしらえ済みのエビに、片栗粉をまぶします。

    2.次にフライパンにごま油をひき、弱火から中火で両面をよく焼きます。

    3.エビに焼き色がついたら、スイートチリソースとねぎのみじん切りを合わせて炒めます。

    4.ソースが全体に絡んだら完成です。

    辛さがマイルドなので、小学生の子供もおいしく食べられます。
    買ったものの余らせてしまいがちな、スイートチリソースの消費にも最適ですよ。

  • ⑥簡単おしゃれでおいしい!さんまのバジルパン粉焼き

    • トースターで簡単♡さんまのバジルパン粉焼き♪(MARUKO.さんからの投稿)
  • 洋風にアレンジしたおしゃれな魚のレシピです。
    お弁当にはもちろん、夕食メニューにもおすすめです。

    トースターで調理するので、揚げ物のようにつきっきりになる必要がないのも忙しい朝には助かりますね。

    【材料】
    さんま
    バジルソース
    パン粉
    粉チーズ

    【作り方】
    1.まず、さんまは頭を取って開きます。
    このとき、中骨も取り除くと食べやすく安全です。

    2.次に食べやすい大きさに切ったら、市販のバジルソースをかけて、全体に味をなじませます。

    3.続いてパン粉の準備です。パン粉に粉チーズを混ぜます。

    4.こうすることで風味と旨みがアップします。
    パン粉に混ぜる粉チーズは、多めにするのがコツ。

    5.最後にさんまにまんべんなくパン粉をつけ、オーブントースターで10分焼いたら完成です。

    お魚をおろす際は生ごみや嫌な臭いも出ますし、面倒なまな板の除菌も必要です。

    さんまは魚屋さんやスーパーの鮮魚コーナーでおろしてもらうと、時短ですぐに調理が始められるので助かります。

    魚をおろすのが苦手な方に限らず、忙しい方にもおすすめです。
    店員さんにお願いしてみましょう。

  • ⑦スープジャーで簡単調理!ダイエットにも最適な野菜と大豆のスープ

    • スープジャーで♪大豆とブラックペパーのスープ(まんまるらあてさんからの投稿)
  • スープジャーを使って、ランチに温かくてヘルシーなスープのお弁当もおすすめです。

    野菜と大豆のスープは低カロリーでタンパク質も取れるので、ダイエットにも効果的です。

    【材料】
    白菜、人参 (合わせて100g)
    煎り大豆(10gほど)
    創味シャンタン(小さじ1)
    小ねぎの小口切り(適量)
    熱湯(200cc)
    ブラックペパー〈ホール〉(5〜6粒)

    【作り方】
    1.まず白菜と人参を合わせて100gほど細かく切ります。
    人参は千切りにすると火が通りやすいです。

    2.野菜をレンジで2分30秒チンします。

    3.スープジャーに煎り大豆10gと創味シャンタン小さじ1を入れ、野菜を加えたら上から熱湯200mlをかけます。

    4.ホールのブラックペッパーを5~6粒入れたらよく混ぜて完成です。

    スープジャーを使って余熱調理をすることで、ランチタイムには大豆がふっくら仕上がります。
    節分で余った大豆の消費にもおすすめのアレンジレシピです。

  • ⑧好きな柄でDIYしよう!簡単で手軽なピックの作り方

    • お子様ランチの旗作り!マステで作る簡単な方法(柳澤ちなていさんからの投稿)
  • 市販のお弁当のピックは可愛いものが色々ありますが、小さくて洗うのが少々面倒ですね。
    使い捨てできる可愛いピックを手作りすれば、食べた後は捨てるだけなので洗い物が楽になります。

    【作り方】
    作り方は簡単です。
    1.つまようじの頭にマスキングテープを貼ります。

    2.2つ折りに貼り合わせたら、お好みでテープをカットします。

    3.お子様ランチの旗のような可愛らしいピックの完成です。

    マスキングテープはおしゃれな柄のものから、幼稚園や小学生の子供が喜ぶ人気のキャラクターものまで色々あります。

    ぜひ好きな柄で作ってみてください。
    お弁当がパッと明るく華やかになりますよ。

  • 抗菌と保冷のW効果でお弁当の衛生管理もバッチリ

    • ママ必見★抗菌シートでお弁当の防腐対策!(archiさんからの投稿)
  • 愛情込めて作ったお弁当は、安全においしく食べてほしいですね。

    学校や外回りの車の中に数時間置いたままのお弁当は、暑くなってくると傷みやすい環境にあります。

    お弁当用の抗菌効果がある便利グッズと保冷剤を使って、暑い季節でも安心の食中毒予防をしましょう。

    まず出来上がったお弁当にお弁当用抗菌シートを乗せます。

    次にお弁当箱をお弁当袋に入れる際、上から保冷剤を入れます。

    抗菌シートは銀イオンやワサビなどによる抗菌効果で、食中毒や腐敗の原因となる菌からお弁当を守るものです。

    100均などで買え、可愛らしい柄からシンプルなものまで色々選べます。

    保冷材はお弁当がしっかり冷めてから乗せましょう。
    お弁当の上に乗せることで、冷気が上から下に向かい全体を冷やします。

    保冷材に結露がつくことがあるので、ミニタオルなどでしっかりくるんでおくと、お弁当やお弁当袋が濡れませんよ。

  • 【工夫いっぱいのアイデアでもっと笑顔のお弁当作り!】
  • 簡単に手早くお弁当が作れる人気のおいしいレシピと、可愛いお弁当グッズの簡単手作りアイデア、出来上がったお弁当を安心して食べられるよう食の安全に関するアイデアをご紹介しました。

    ぜひ試してみてください。

    電子レンジや調味料をうまく使ったレシピの工夫や、楽しくおいしいお弁当のための便利なグッズの活用で、お弁当作りはもっと時短で衛生的になります。

    便利でおいしく楽しいお弁当で、家族の笑顔がもっと見られると嬉しいですね。

    毎日のお弁当作りが、さらに楽しくなりますよ。

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー