2019/02/06

収納力アップ&雨の日対策でスッキリ玄関に!玄関のお悩み解決アイデア7選

看板画像
  • 皆さんのお家の玄関は片付いていますか?
    「玄関は家の顔。玄関を見ると住む人が分かる」なんて言われる玄関ですが、スッキリきれいに保つには工夫やコツ必要なのもの。

    玄関に靴と傘が家族の人数分あるだけで散らかった印象になりがちです。

    お部屋とお家に関するお悩みアンケートでも必ずランクインする場所のひとつが玄関というのも納得です。
    収納を増やそうにも狭くて難しい場所。

    今回はプチプラグッズや簡単DIYなど、手軽に試せる方法でスッキリきれいな玄関を目指します。

  • 最初に紹介するのは雨の日の玄関に役立つアイデアです。

    玄関は家の外とつながっている場所ですから、靴の底についた砂、花粉、ウイルスなどが入ってくる場所とも言えますね。

    とくに一年を通じ雨の日には、濡れた靴やレインブーツと一緒に湿気が玄関へ。
    じめじめした玄関は嫌ですよね。

    そんな雨の日に役立つアイデアです。

  • ①自分で作れる簡単傘置き!雨の日に使える傘収納術

    • 雨対策!!簡単DIY♫水が滴る傘を置く!!(イマハシミハルさんからの投稿)
  • 1つ目に紹介するのは自分で作れる簡単傘置きです。
    狭い玄関だと傘立てを置くスペースがないことも。

    でも雨の日に濡れた傘から落ちる水滴で玄関が濡れるのも困ります。使いたいそのときにだけ、サッと出して置ける傘置きがあると便利です。
    簡単にペットボトルで作っちゃいましょう。

    【作り方】
    ・底から10㎝ほどの高さでペットボトルを切り離すと、ペットボトルの受け皿が完成。
    ・そこに新聞紙を詰めて傘を立てれば、傘から落ちる雨滴を吸収してくれます。

    濡れた新聞紙は気軽に捨てられるので片づけも簡単です。

  • ②びしょ濡れの靴でも下駄箱へ?下駄箱を濡らさないアイデア

    • 雨の日対策!!レインブーツの下駄箱収納法♫(イマハシミハルさんからの投稿)
  • 次は靴です。
    濡れた靴は、風通しのよい場所に置いて、湿気が取れてから収納するのが基本。
    雨用のレインブーツでも同じです。

    でも玄関に出したままにできないときには?
    そんなときにはプチプラの書類ケース(トレイ)が活躍します。

    用意するのはプラスティックのトレイ。
    書類を整理するのに使うA4・B5サイズがおすすめです。
    トレイに新聞紙を敷いて、その上に靴を置けば水分も吸収してくれます。

    あとで濡れた新聞は捨て、お天気が良くなってから靴に風を通すことを忘れずに。

  • 次にご紹介するのは、下駄箱の収納力を高めるアイデアです。

    スッキリとした玄関にするためにも、靴はなるべく出しっぱなしにはしたくないものですが、下駄箱はいっぱいで入らない。
    そんなときは、ちょっとした工夫で下駄箱の収納力がアップします。

  • ③100均グッズなら半分のスペースに

    • 【ダイソー】引き出しシューズラック 使ってみた♪(aka.ru☆さんからの投稿)
  • 下駄箱収納の定番になりつつある靴を上下に入れられる靴専用の100均グッズ。
    片足分のスペースで両足分の靴が収納できるのでスペースは半分に。
    取り出しもしやすく気軽に買えるのが嬉しいですね。

  • ④突っ張り棒を使えば、狭いスペースでも靴の収納が2倍に!

    • つっぱり棒でハイヒール収納を作る👠✨(あべかずみさんからの投稿)
  • ハイヒールの収納に活躍してくれるのが突っ張り棒です。

    下駄箱の棚の奥の方に突っ張り棒をしっかり固定。
    ヒールを突っ張り棒にかけて収納しましょう。

    ヒールの形状によっては掛けにくいものもありますが、ヒールの底が棚の奥に当たるように、突っ張り棒を数センチ手前に固定するのがポイントです。
    安定しやすくなりますよ。

  • 玄関は物も多く散らかりやすい場所。

    傘・靴だけでなくコートや手袋など外出の際に使うものは外から帰ってそのまま玄関に置いておくと便利ですし、出かけにサッと持って行きたいものも玄関にあれば忘れません。

    そのためにも、収納場所をきちんと決めておくと、使いやすくてお片付けしやすくなります。
    便利なグッズを活用して、お出かけアイテムをスッキリ収納しましょう。

  • ⑤鍵の収納には玄関のフックにマグネットバーをプラス

    • ■子どもができる!鍵収納■マグネットでピタッとくっつけるだけ(中村佳子(ライフオーガナイザー)さんからの投稿)
  • 荷物をあちらこちらに置いてしまう前に、帽子や上着も玄関で片付けられると便利ですね。

    特に「鍵はどこ?」とならないように、鍵を置く場所は決めておきましょう。

    鍵の素材にもよりますが、マグネットバーを利用して、そのまま鍵をくっつけると、子供でも簡単に置くことができます。

  • ⑥マスクやティッシュも玄関に♪ ケース収納でスッキリ便利!

    • 100均の粘土ケースでテッシュとマスク収納(松林奈萌子さんからの投稿)
  • 靴を履いた後、忘れ物に気づいたら、靴を脱いでお部屋に戻るのは面倒ですね。
    マスクやティッシュなど、出かけにいつも持っていきたいものは、玄関に予めまとめておくと便利です。

    散らかりやすい小物はちょうど良いサイズのケースにまとめておくとスッキリ収納できます。
    ポイントはピッタリのサイズのケースを使うこと。

    今回使っているシンプルな白いケースは「粘土入れ」なんです。
    ポケットティッシュの収納にピッタリですね。

  • ⑦スリッパは木箱でおしゃれに収納

    • おしゃれに!木箱を使ってスリッパを収納する(nonさんからの投稿)
  • 散らかりがちなスリッパはワインなどが入っていた木箱にいれておしゃれに収納。
    見せる収納としてそのまま木箱を玄関に置いておいてもおしゃれですし、木箱ごと別の場所に収納することもできます。

    お客様用のスリッパなどはおしゃれな木箱に収納しておくことで見た目も素敵で、玄関もスッキリします。

  • 【収納名人運気もアップ】
  • 風水ではきれいな玄関は運気アップに必須の条件といわれています。
    狭くてもきれいな玄関を心がけたいですよね。

    ものをよけながらの掃除は、余計に時間と手間がかかります。
    収納を工夫して玄関にものを多くし過ぎないことが、掃除のしやすさにもつながりますよ。

    とくに賃貸マンションや賃貸アパートだと玄関が狭く、収納に困ることが多いので、紹介したアイデアを取り入れて、スッキリきれいな玄関を目指してください。

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー