2020/09/27

【シャワーキャップの活用法】便利すぎる!意外な使い方4選

看板画像
  • シャワーやお風呂で髪を濡らしたくないとき、便利なのがシャワーキャップですよね。シャワーキャップはホテルや旅館などでアメニティとしてもらうこともあれば、100均でも購入できるため、比較的手に入りやすい商品です。

    そんな手に入りやすいシャワーキャップには、頭につける以外にも便利な活用法がたくさんあるんです。

    この記事では、シャワーキャップを靴の持ち運びに活用する方法や、雨の日にシャワーキャップを活用するアイデア、また、シャワーキャップを使った収納アイデアなどをご紹介します。

  • 頭が濡れてしまうのを防ぐ目的で使われるシャワーキャップは、多くのものがビニール素材でできていて防水性能が高くなっています。そんな防水性能の高いシャワーキャップは、雨の日に大活躍するんです。

    例えば、雨の日に濡らしたくないものをシャワーキャップに入れることで、雨から守ることができます。また、折りたたみ傘など雨に濡れてしまったものをシャワーキャップに入れることで、カバンが濡れてしまうことを防ぐこともできますよ。

    また、シャワーキャップの多くは開口部にゴムが付いていますよね。そのため、ものにひっかけて取り付け、簡単に固定することができます。袋と違っていちいち縛ってほどく必要がないので、少しものをしまっておくのに最適です。

    それでは、シャワーキャップの活用アイデアを詳しくご紹介します!

  • シャワーキャップで靴を持ち運ぶ方法

    • シャワーキャップの賢い使い方【靴持運び編】(kimukimuさんからの投稿)
  • シャワーキャップを靴の持ち運びに活用する方法をご紹介します。

    出張や旅行、ジムに行くときには靴を持ち運ばなければいけません。そんなとき、靴をどう収納したら良いのか、困ってしまった経験はありませんか?一度でも履いたことのある靴は汚れているため、カバンにそのまま入れることもできませんよね。

    そんなときにはシャワーキャップを活用してみてください。頭を濡らさないようにするためのシャワーキャップですが、持ち運ぶための靴収納に最適なんですよ。

    【手順】
    ①シャワーキャップに、靴底が下になるように靴を入れます。
    ②カバンなどに①を入れます。

    シャワーキャップで靴を収納すれば、靴底などの汚れた部分をしっかりと覆うことができます。ビニール袋に靴を入れるよりもかさばらず、取り外しが楽なのも嬉しいですね。
    とても簡単に実践できますので、ぜひお試しください。

  • 濡れた折りたたみ傘でカバンを濡らさない方法

    • アメニティのシャワーキャップは折りたたみ傘に活用!(若松 美穂さんからの投稿)
  • シャワーキャップを活用し、濡れた折りたたみ傘をカバンに入れても、カバンを濡らさないようにする方法をご紹介します。

    突然の雨などで活躍する折りたたみ傘、目的地についたときや電車に乗るときにはカバンに入れておきたいです。
    しかし、濡れている折りたたみ傘をそのままカバンに入れることはできません。カバンがビショビショに濡れてしまいます。また、折りたたみ傘に付属している袋に入れても、やはり水が染み出してしまいますよね。

    そんなときはシャワーキャップを活用してみてください。アメニティでもらうなど、家で余りがちのシャワーキャップを有効活用できますよ。

    【手順】
    ①折りたたみ傘をたたみ、シャワーキャップをかぶせます。
    ②①を折りたたみ傘の袋の中に入れます。

    シャワーキャップの大きさがちょうど傘の大きさと合うので収納に最適です。カバンが濡れないのが嬉しいですね。
    雨の日にとても役立つ方法です。ぜひお試しください。

  • 突然の雨対策!シャワーキャップで子どもの頭を保護する方法

    • 雨の日も安心!!シャワーキャップの意外な活用術 その2(❁CoCo❁さんからの投稿)
  • シャワーキャップを活用し、自転車に乗っているときに突然降ってきた雨でも、子どもの頭を濡らさないようにする方法をご紹介します。

    突然降ってきた雨、自転車に乗っているときは傘をさすこともできませんし困ってしまいます。特に、子どもを自転車に乗せているときには子どもを濡らさないようにするのが大変です。

    そんなときはシャワーキャップを子ども用のヘルメットにかぶせてみてください。レインコートのフードなどと違い、ヘルメット全体に密着するので風で外れてしまうことがないため便利です。

    【手順】
    ①子ども用のヘルメット全体を覆うようにシャワーキャップをかぶせます。
    ※ヘルメットのサイズによってはシャワーキャップがつかない場合もあります。

    シャワーキャップのゴムの伸縮性で、ヘルメットにつけたシャワーキャップを簡単に固定することができました。突然の雨でもすぐに装着できるのが嬉しいです。
    さらに、風で外れてしまうことがないので安心ですね。
    ぜひお試しください。

  • 突然の雨対策!シャワーキャップで自転車のサドルを保護する方法

    • 雨の日も安心!!シャワーキャップの意外な活用術 その1(❁CoCo❁さんからの投稿)
  • シャワーキャップを活用し、自転車のサドルを保護する方法をご紹介します。

    自転車を停めていたら雨が降ってきてしまった経験はありませんか?雨で自転車のサドルが濡れてしまっていると、そのまま跨がりたくないですよね。

    そんなときはシャワーキャップを活用してみてください。シャワーキャップに付いているゴムの伸縮性で楽に取り付けることができます。

    【手順】
    ①自転車のサドルにシャワーキャップをかぶせます。
    ※子ども用の自転車など、サイズの小さい自転車の場合はシャワーキャップがつかないこともあるのでご注意ください。

    シャワーキャップがビニール製なので、サドルについた水でお尻が濡れてしまうのを防げます。ビニール袋をつけるよりも取り付けが簡単なのが嬉しいです。
    ぜひお試しください。

  • まとめ
  • シャワーキャップで靴の持ち運びを簡単にする方法から、濡れた折りたたみ傘をしまう方法、シャワーキャップで子ども用のヘルメットを濡らさないようにする方法や、シャワーキャップで濡れたサドルからお尻を守る方法など、意外なシャワーキャップの活用アイデアをご紹介しました。

    本来は頭を濡らさないために使うシャワーキャップですが、頭以外の保護から収納まで、実にいろいろな用途で活用することができます。シャワーキャップは比較的手に入れやすいのも嬉しいですね。

    シャワーキャップをカバンに1つ忍ばせておけば、いろいろな場面で活躍しますよ。ぜひこの記事で紹介した方法を参考に、日々の生活を快適にしてみてくださいね!

Thumb
のじ

生活に役立つ便利な知識や、簡単で美味しい料理レシピなどを紹介♪
今後も毎日を楽しく快適にするような情報をどんどん発信していきます!

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー