2020/08/24

【玄関収納】スペースを最大限活用!収納が倍になるアイデア7選

看板画像
  • 家の顔となる玄関、お客様をお迎えする場所でもあり、キレイに整っているかどうかで家の第一印象がガラリと変わる場所なので、いつもすっきりと整えておきたいですよね。

    でも、「玄関が狭くて、傘や靴などであふれてしまっている」「下駄箱が小さかったり、家族が多かったりして、靴が入りきらない」などのお悩みがある方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

    そんな方も大丈夫。限られた収納スペースでも、便利グッズを取り入れたり、ちょっとした工夫をしたりすることで、収納できる量をぐんと増やすことができるんです!

    今回は、玄関の収納スペースを最大限に活用できる、玄関収納のアイデアをまとめてご紹介します。

  • 玄関収納のポイントの1つは、まず靴の適量をキープすることです。

    靴があふれてしまって玄関のたたきに靴がたくさん出しっぱなしになっている状態だと、見た目の印象もごちゃついてしまいますし、下駄箱にぎゅうぎゅうに詰め込んでしまうと、風通しが悪くなり、カビや型崩れの原因になってしまいます。

    スニーカーは〇足、パンプスは〇足、革靴は〇足…というようにそれぞれ数を決めておき、新しい靴を買うときは、どれか1足を減らす「1in1out」を心がけて、靴が増えすぎないようにすることが大事です。

    「玄関収納が狭くて、必要な靴がすべて入りきらない…」という場合は、オフシーズンの靴や、冠婚葬祭用の靴など、ふだん使いではない靴を、クローゼットの上など別の場所に保管しておくというのも1つの方法です。

  • 玄関の収納スペースが狭い場合は、限られたスペースを最大限に活用できるようにしたいですよね。

    玄関の収納スペースをフル活用するには、たとえば、扉裏のスペースを「掛ける収納」や「吊るす収納」に使えるように、フックやバーなどを活用したり、靴を重ねて収納できるようにする便利グッズを活用したりという方法があります。

    突っ張り棒やワイヤーラックなど、100円ショップで手軽に買えるグッズを使って、簡単に収納スペースを増やすことができるので、詳しい手順をご紹介していきます。

  • 突っ張り棒を活用!靴を2倍に収納するやり方

    • 靴の収納が2倍になる突っ張り棒活用法!(soeasy【公式】さんからの投稿)
  • 靴を下駄箱の棚にそのまま並べるだけだと、靴の上にスペースがあまってしまい、もったいないですよね。
    そんな空きスペースが、突っ張り棒1本だけで、収納スペースに大変身!
    限られた空間を、たった100円で有効活用することができる便利ワザです。

    【用意するもの】
    ・突っ張り棒(100均)

    【手順】
    ①下駄箱の棚板と棚板の間に、突っ張り棒を設置します。
    ②片方の靴を、突っ張り棒の下に置きます。
    ③もう片方の靴のかかと部分を、突っ張り棒の上に引っかけて置きます。

    突っ張り棒を利用して、片方の靴をななめに引っかけて置くことで、1足分のスペースで2足収納することができるため、収納スペースが一気に2倍に!
    省スペースで靴をたくさん収納できるうえに、ななめに置くことで正面から見たときに靴のデザインが一目でわかるので、手持ちの靴がパッと見渡せて選びやすいというメリットもあります。
    100円ショップの突っ張り棒1本だけで簡単にできるので、ぜひ活用してみてください。

  • シューズハンガーをDIY!100均で揃えて低コストに

    • [100均DIY]これを使えば靴の収納力もアップ(and_a_plusさんからの投稿)
  • 下駄箱の中に靴を収納するとき、そのまま靴を並べるだけだと、収納できる数が意外と少なかったりしますよね。
    そんな下駄箱のスペースを、100円グッズでフル活用できるアイデアです。

    こちらのスペースも、本来は仕切り板があって2足しか入らなかったところが、このアイデアで8足も収納できるようになったそう!
    下駄箱が狭くて靴が入りきらない…という方は、ぜひ参考にしてみてください。

    【用意するもの】
    ・ステンレスシューズハンガー(セリア)
    ・突っ張り棒(セリア)
    ・テーブル&イス脚カバー(セリア)

    【手順】
    ①下駄箱の仕切り板を外します。
    ②下駄箱に、突っ張り棒をセットします。
    ③ステンレスシューズハンガーの先に、テーブル&イス脚カバーをかぶせます。
    ④シューズハンガーに靴をひっかけて、突っ張り棒にかけます。

    テーブル&イス脚カバーをシューズハンガーにかぶせることで、靴のつま先を傷めてしまうのを防ぎます。
    このセリアのシューズハンガーは、ステンレス製で丈夫なうえに、細くてコンパクトなので、省スペースに収納できるところがGOOD!

    下駄箱の限られたスペースをフル活用できるので、靴をたくさん収納したい方や、下駄箱の収納でお悩みの方におすすめです。

  • 「引き出しシューズラック」で収納スペースを増やす方法

    • 【ダイソー】引き出しシューズラック 使ってみた♪(aka.ru☆さんからの投稿)
  • 限られた下駄箱のスペース、なるべく最大限にスペースを活用したい…というときに役立つ便利グッズが、ダイソーの「カンタン!引き出しシューズラック」。
    上下2段に靴をセットして置くことができるラックですが、ダイソーのこちらは、下駄箱から取り出しやすくなる工夫もされているんです!

    【用意するもの】
    ・カンタン!引き出しシューズラック(ダイソー)

    【手順】
    ①シューズラックの下段と上段に、それぞれ靴を1足ずつ置きます。
    ②靴を置いたシューズラックを、下駄箱に並べます。

    このダイソーの引き出しシューズラックは、大きさがしっかりあるので、メンズの靴でもゆったりとのせることができ、ラクラク使うことができます。
    手前に指をかけられる穴があり、下駄箱からスッと引き出すことができるようになっていて、取り出しやすさもバッチリ!

    100円で下駄箱の収納スペースを2倍にすることができるので、ぜひ取り入れてみてください。

  • 靴以外も収納できる!万能「シューズケース」

    • 【100均】靴の収納だけじゃない!便利なシューズケースご紹介(soeasy【公式】さんからの投稿)
  • シーズンオフの靴や、冠婚葬祭用の靴など、ふだんは履かないけれど保管しておきたい靴の収納場所に困っていませんか?
    そんな靴の収納には、ダイソーのシューズボックスが便利!
    サイズも豊富にそろっていて、レディースブーツが入るタイプなどもあるので、同じシリーズでそろえれば見た目もすっきり整います。

    【用意するもの】
    ・シューズボックス(ダイソー)

    【手順】
    ①シューズボックスを組み立てます。
    ②保管したい靴をシューズボックスに入れて、下駄箱に置きます。

    シューズボックスに入れておけば、ボックスを重ねて保管することができるので、下駄箱のスペースを有効活用することができます。
    しかも、このシューズケースは透明なので、中に入っている靴が一目でわかり、探しやすさ&管理しやすさもバッチリ!

    シンプルなケースなので、靴の収納だけではなく、子どものおもちゃを入れたり、オフシーズンの子ども服をサイズごとに保管したりするのにも活用できますよ♪
    組み立て式で、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納しておけるのも便利です。

  • かさばる傘の収納に!出し入れしやすい傘の収納方法

    • かさばる傘の収納に!出し入れしやすい傘の収納法(❁CoCo❁さんからの投稿)
  • 下駄箱の中に傘をそのまま立てていると、倒れてきたり、傘同士がからまってしまったりと、出し入れしにくくストレスに…。
    そんなときに役立つのが、ダイソーで買える粘着式のタオル掛け!

    特別な道具は不要で、たった200円で簡単に収納スペースを増やせます。
    扉裏のスペースを使ってすっきり収納できるので、玄関をひろびろ使うことができますよ♪

    【用意するもの】
    ・粘着式のタオル掛け×2つ(ダイソー)

    【手順】
    ①下駄箱の扉裏に、上下に2か所、粘着式のタオルバーを横向きに貼り付けて設置します。
    ②上のタオル掛けに傘の持ち手を引っかけて、下のタオル掛けと扉の間に傘の先が収まるように、傘をかけます。

    タオル掛けを上下に2か所取り付けて傘を固定できるようにすることで、扉を開け閉めしたときに傘がブラブラすることを防いで、すっきりと収納できます。

    雨に濡れた傘は、外でよく乾かしたあとに下駄箱へ片付けましょう。
    濡れたまま片付けると、カビやイヤなニオイの原因となってしまうので、ご注意ください。

  • お出かけ準備に手間取らない!吊り下げ収納棚をDIY

    • 玄関にお出かけグッズを収納する方法(❁CoCo❁さんからの投稿)
  • 出かけるときに使う、帽子や折りたたみ傘、手袋などの小物。
    必要なときにサッと取り出せるように、玄関に使いやすく置いておきたいですね。
    そんなときに便利なのが、100円ショップで買えるワイヤーネットと突っ張り棒を使って簡単に作れる吊り下げ収納!
    作り方をご紹介します。

    【用意するもの】
    ・ワイヤーネット×2枚(収納場所に合わせたサイズのもの)
    ・突っ張り棒

    【手順】
    ①ワイヤーネットを、下駄箱の中の両端に立てて置きます。
    ②ワイヤーネットの好きな場所に、突っ張り棒をかけます。
    ③S字フックやステンレスピンチなどを使って、お出かけグッズをかけます。

    かける収納なら出し入れが簡単にできるので、低い位置に設置すれば、小さな子どもでも自分でお出かけの用意やお片付けができますよ♪
    突っ張り棒に帽子などをかけられるのはもちろん、側面のワイヤーネットにも、ワイヤーネット用のバスケットやフックなどを設置すれば、さらに収納スペースを増やせます。

    ワイヤーネットは、下駄箱の中の高さと奥行きを計測して、サイズの合うものを用意してください。
    動画では、ワイヤーネットは置いているだけですが、不安定な場合は、粘着フックに引っかけるなどして固定すると、安定感がアップします。

  • 玄関がスッキリ!スリッパの扉裏収納

    • タオル掛けを使ったスリッパ収納(❁CoCo❁さんからの投稿)
  • 玄関にスリッパラックを置くと、場所を取ってしまいますし、掃除のときにいちいち退けるのが面倒だったりしますよね。
    そんなときに活躍するのが、ダイソーの粘着式のタオル掛け!

    下駄箱の扉裏に取り付けることで、すっきりと収納することができますよ♪

    【用意するもの】
    ・粘着式のタオル掛け(ダイソー)

    【手順】
    ①粘着式のタオル掛けを、下駄箱の扉裏に貼り付けます。
    ②タオル掛けに、スリッパをひっかけて収納します。

    扉裏にタオル掛けを取り付けて収納することで、スリッパが見えることなく収納できて、玄関がすっきり見え、限られた玄関スペースを広く使うことができます。

    扉裏のスペースを有効活用できるので、狭くて収納スペースが少ない玄関にもぴったりですね!

    ただし、下駄箱によっては、扉裏にタオル掛けを取り付けられなかったり、サイズが合わなかったりする場合もあるので、事前にサイズの採寸や扉裏の素材の確認をしておかれることをおすすめします。

  • まとめ
  • 玄関のすっきり収納アイデア、いかがでしたか?

    今回ご紹介したように、シューズラックやシューズボックスなど、靴の収納量を増やせる便利グッズを取り入れたり、扉裏のスペースをうまく活用して傘やスリッパなどの小物を収納できるようにしたり、突っ張り棒で靴の収納量を2倍にしたりすることで、限られた収納スペースを最大限に活用することができます。

    玄関がキレイに整えられていると、帰宅したときにも心が安らぎますし、お客さんも気持ちよくお迎えすることができますので、ぜひキレイな玄関をキープしてみてください。
    玄関ドアを入ったときに気持ちがほっとするような、心地よい玄関づくりの参考になれば嬉しいです。

Thumb
まどなお

◆ライブドア公式ブロガー「いつでも、HOME」 ◆神戸の整理収納アドバイザー ◆無印・100均・ニトリなどを使った、取り入れやすく管理しやすい収納や家事ラクできるアイデアを紹介しています。 ◆著書「片づけベタでもできるやさしい収納」「アイデアノートで普通の部屋がなぜか可愛くなる」出版。

http://itsudemo-home.blog.jp/

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー