2020/07/16

ケーブルの断線を防ぐ!今すぐできるアイデアから便利グッズまで

看板画像
  • 毎日手放せないスマホの充電器やイヤホン。
    みなさんも一度はケーブルの断線に困ったことがあるのではないでしょうか。

    長く使っている間に、気づけばケーブルがヨレヨレになっていたり、破れて中が見えてしまっていたり。
    また、断線すると、なかなか充電ができなくて何度も挿し直したり、イヤホンを繋いだつもりで音楽を流してしまったり、ストレスが溜まりますよね。

    さらに、中が見えている状態で使用し続けると、線が焦げてしまうなど、火災の原因にもなりかねません。
    とはいえ、純正のものを買い換えるとお高くついてしまいますよね。

    本記事では、断線防止のために気をつけるポイントや、お家にあるアイテムでできる断線防止策や便利グッズ、巻き方までご紹介します!
    ケーブルの断線を防止して、快適なスマホライフを送りましょう♪

  • ケーブルがヨレてしまったり、断線してしまったり...
    古くなっていたから仕方ない、と諦めていませんか?
    実は、何気なくしている「NG行動」をやめるだけでも、ケーブルの寿命は長く維持できますよ。

    NG行動① 寝ながらスマホ
    充電中に寝ながらスマホを触っていませんか?
    誰しも経験があると思いますが、実は寝ながらスマホが断線の大きな原因となっているんです。
    ベッドの上などで充電したままスマホを長時間使用すると、ケーブルの付け根が無理な方向に長時間引っ張られるため、ケーブルは弱ってしまいます。
    スマホを触るときは、充電器から外してから使用しましょう。

    NG行動② カバンの中でぐちゃぐちゃ
    イヤホンや充電器をそのままポイっとカバンの中に雑に入れていませんか?
    次取り出すときにはケーブルがぐちゃぐちゃに絡まっていたり、無理に引っ張ってしまったり。
    しかし、絡まらないように、ギュッときつく結んでいる人も要注意です!

  • NG行動を紹介したところで、続いては断線しにくくなる便利アイテムをご紹介します!
    100均で手に入る素敵なアイテムから、捨てる前のアレが役立つ...!?
    お友達にも教えたくなること間違いなし♪

    つい寝ながらスマホをしてしまっても、ケーブルが無理な方向に曲がってしまうのを防ぐことができるアイテムです!(完全に断線を防ぐことはできませんが、断線しにくくする効果があります。)

    断線しにくく、長く快適に充電コードやイヤホンを使用することができますよ!

  • 捨てないで!ボールペンのバネが断線防止になる!?

    • 断線させない!充電ケーブルの裏ワザ(れんちゃんさんからの投稿)
  • 使い切ったボールペン...まだ捨てないで!ゴミじゃないんです!
    実は、ボールペンの中の「バネ」はケーブルの断線防止アイテムとして大活躍するんです。

    方法はとっても簡単。
    使い切ったボールペンのバネとケーブルを手に、ぜひ試してみてください!

    【用意する物】
    ・使い切ったボールペン
    ・ケーブル

    【手順】
    ①使い切ったボールペンを解体して、バネを取り出す。
    ②ケーブルの付け根に、バネをくるくると回しながら巻きつける。

    付け根部分は最も引っ張られる部分なので、バネを巻きつけることによって無理な方向に曲がらないようにケーブルを補強する効果があります。

    使い切って、もう捨ててしまうボールペンを有効活用したお金のかからないアイデアなので、ぜひ試してみてください♪

  • 100均で断線防止アイテムをゲットできる!

    • ケーブルはこの保護カバーで長持ちします!(EBIさんからの投稿)
  • 100均はみんなの味方!
    とっても便利なアイテムや、他では高くてもお試し感覚で購入できるアイテムが盛りだくさんですよね。
    断線防止アイテムも、100均で手に入れることができるんです!
    最も断線しやすい付け根部分を素敵なアイテムでカバーすることができます。

    【用意する物】
    ・ケーブル保護カバー
    ・ケーブル

    【手順】
    ①保護カバーの白いピースを、ケーブルの付け根部分に取り付ける。
    ②白いピースの上から、色のついたピースをさらに取り付ける。

    動画のような4ペースで出来ているものだけでなく、部品にケーブルを直接食い込ませつことができるタイプのアイテムもあります。
    最近は、シンプルなものから可愛いデザインのものまで、幅広く展開しているので、お近くの100均を覗いてみてはいかがでしょうか?

  • 断線を防止するには、アイテムだけでは不十分。
    イヤホンや充電コードをポイっとそのままカバンへ入れている方や、解けないようにギュッと結んでいる方は要注意です。
    無理な形で絡まってしまったり、解くために強く引っ張ってしまったりすると断線してしまう可能性があります。
    また、ギュっときつく結ぶことで、ケーブルが曲がったまま強い力がかかってしまうのでよくありません。

    断線防止のための、充電コードやイヤホンの巻き方をご紹介します!

  • 断線しない&コンパクトな充電コードの巻き方

    • 断線しないコードの巻き方(あおちゃん Aoi.Kさんからの投稿)
  • 1日外出するときや、パソコンを使用するときなど、充電コードを持ち運ぶために結んでいませんか?

    ギュッと結ぶと一定の箇所だけが無理に曲がり、そのまま強い力がかかってしまうため断線しやすくなってしまいます。
    そこで、結ばずにコンパクトかつ、断線しにくくなる充電コードの巻き方をご紹介します。

    【用意するもの】
    ・ラッピングなどに使用される針金
    ・充電コード

    【手順】
    ①充電コードの付け根に針金を巻く。
    ②充電コードを八の字になるように巻く。
    ③針金がついてない側の充電コードの付け根を、針金で留める。

    ラッピングなどで使用されている針金を捨てずに、充電コードや家中のケーブルに巻き付けて、すっきり収納することが出来ますよ。

  • 絡まらない&解きやすいイヤホンの巻き方

    • イヤホンが絡まないコードのまとめ方(KKさんからの投稿)
  • 充電コードの次は、カバンの中で絡まりやすいイヤホンの巻き方をご紹介します。
    充電コードに比べて、イヤホンはケーブルが細く、左右に分かれているため絡まりやすいですよね。
    急いでいてそのままポイっとカバンに入れてしまうと、次出すときにはぐちゃぐちゃ...なんてこと、みなさん経験したことあるのではないでしょうか?

    そんなイヤホンユーザーのために、絡まらず、解きやすいイヤホンの巻き方をご紹介します!

    【手順】
    ①中指と薬指で、イヤホン部分が手のひら側に来るように固定する。
    ②人差し指と小指を交互に、八の字になるようにコードを巻く。
    ③最後10センチほど残し、指からコードを外す。
    ④残した部分で八の字の中央部分を巻く。
    ⑤イヤホンジャックの部分を固定する。

    イヤホンジャックの部分を固定することで、解けにくくなります。
    巻く際に、強い力で巻き付けないように注意してください。

  • まとめ
  • いかがでしたか?
    ケーブルの断線防止や、断線しにくいケーブルの巻き方はスマホユーザー必見のアイデアですよね。
    ご紹介したアイデアでケーブルの寿命を長く、快適に使用できますよ♪

    また、ケーブルのビニールがヨレ始めたら、すぐに買い替えてくださいね。
    断線したケーブルを使い続けることは、接続不良でストレスになるだけでなく、火災などの原因となるので大変危険です。

    本サイトでは他にも料理や掃除など、生活に役立つアイデアをご紹介しています。
    生活にまつわる悩みの解消に役立ててみてはいかがでしょうか?

Thumb
くわみ

*100均愛好家*
好きな言葉は「安い」と「時短」

毎日の家事をラクに、安く...!

次の記事
前の記事

新着の動画

もっとみる

話題の動画

もっとみる

話題のタグ

カテゴリー