次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
食パンの袋などをとめているクロージャー、 そのまま捨てていませんか?
そんな方はちょっと待って✋ 実はいろいろなものに活用できちゃうんです! 今回はクロージャーの便利な活用法を3つご紹介します✨
【輪ゴムかけとして】 クロージャーを輪ゴムかけとして活用するアイデア! 取り出しもしやすく、バラバラになりがちな輪ゴムをまとめるのに最適です◎
【テープの目印として】 クロージャーをマスキングテープなどにつけて目印にするアイデア! テープの切れ目がわからないというお悩みも、クロージャーをつけるだけで解決◎
【コードのタグとして】 クロージャーをタグとして使用し、電源コードを用途別にわかりやすくするアイデア! Wi-Fiやパソコンなど、繋がっている機器の名前をクロージャーに直接書きこむだけで準備完了◎ あとはそれを電源コードにつければOKです! どれがどのコードかわからないというお悩みを解決してくれます✨
皆さんはどのように使っていますか? ぜひコメントで教えてください😊
あなたにとっての当たり前は、他の誰かの驚きかもしれません。 みんなの当たり前を、世界に対してシェアしていきます!😊
この動画は12の国と地域の人々に伝わりました