次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
パーカーの紐が抜けちゃった… 一度抜けてしまうと元に戻すのは大変😩
パーカーのフード部分についている紐は案外抜けやすいですよね、、、 今回は、そんなパーカーの紐を簡単に入れる方法をご紹介します✨ おうちにある物を活用すれば、簡単にできちゃうんです◎
【用意するもの】 ・ストロー ・ハサミ ・ホッチキス
【手順】 ①ハサミを使ってストローを適当な長さにカットします。 ②ストローの中に抜けてしまったパーカー紐の先端を入れます。 ③②を上からホッチキスでとじて固定します。 ④ストローをパーカーの穴に入れます。 ⑤パーカーをストローに向かって手繰り寄せてジャバラにしていき、ストローを押さえてパーカーを伸ばします。 ⑥ストローが逆の穴から出るまで⑤を繰り返します。 ⑦ホッチキスとストローをパーカー紐から外し、紐が抜けないように先端を結べば完成◎
ストローを活用することで、紐を通すのがとても楽になりました✨
ぜひお試しください♪
あなたにとっての当たり前は、他の誰かの驚きかもしれません。 みんなの当たり前を、世界に対してシェアしていきます!😊
この動画は11の国と地域の人々に伝わりました