次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
ギフトシーズン到来!
到着した荷物を開封する時はワクワクしますよね✨
でもイザ開くと、大きなダンボール箱に小さな商品。
周囲には紙の緩衝材がごっそり。。。
荷物を守るためなのはわかるけど、ゴミは昨日回収されたばかり💦
そんな時、捨てるのではなく再活用するという方法はいかがでしょうか?
今回は3つの利用方法をご紹介しました! ①使用済みの油の処理として ②紙のゴミ箱として ③生ゴミを包む紙として
その他にも、手頃なサイズにカットして、フライパンの汚れ拭き、子どものお絵描き帳など色々な用途に活用できちゃいそうですよね!
近頃は新聞を取るお家が減り、大きなサイズの紙が手に入りにくくなっていますよね。 サイズ違いを何枚かとっておけば色々使えそうです!
ぜひお試しください◎
※紙の材質によって油が染み込まない場合があります。お確かめの上でお試しください! ☆ゴミ箱の折り方のリンクはこちら→https://soeasy.tokyo/movies/21918a
あなたにとっての当たり前は、他の誰かの驚きかもしれません。 みんなの当たり前を、世界に対してシェアしていきます!😊
この動画は17の国と地域の人々に伝わりました