次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
サラダから煮物まで、何かと便利な食材「大根」!
むいた後の大根の皮や面取りした後の大根を、そのまま捨ててしまっていませんか? 実は、大根は皮までおいしく食べ切ることができる食材なんです👏 また、手間のかかる大根の皮むきや面取りもピーラーを使うことでとっても簡単に◎
今回は大根を余すとこなく使ったレシピをご紹介します✨
【ごまサラダ】 ①大根をよく洗い、ピーラーで皮をむきます。このとき、大根の皮は皿に移して残しておきましょう。 ②輪切りにした大根をピーラーで面取りしていきます。 ③面取りした際に出た大根は塩水に浸しておきます。 ④キッチンペーパーでよく水気を切り、ごまドレッシングと和えたら完成です!
【水菜の無限大根】 ①【ごまサラダ】を作る工程で出た大根の皮を1分程電子レンジで加熱します。 ②ツナ、水菜一束と鶏ガラスープの素小さじ1/2、しょうゆ少々を加えて再度電子レンジで1分程加熱します。 ③よく混ぜ合わせ、仕上げにごまを振りかければ完成です!
大根を余すとこなく美味しく食べることができました😃 ぜひ、お試しください👍
あなたにとっての当たり前は、他の誰かの驚きかもしれません。 みんなの当たり前を、世界に対してシェアしていきます!😊
この動画は13の国と地域の人々に伝わりました