次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
お弁当のおかずに欠かせない食材の1つに「ウインナー」を挙げる方も多いのではないでしょうか。
そんなウインナーのアレンジといえばタコさん、カニさんなど海の生き物が有名ですが、今回はお弁当箱の中が「パッ」と華やぐ、「チューリップアレンジのウインナー」です!
切り方にちょっと工夫を加えるだけの新発想!材料1つで簡単に作れちゃうおかずなので、皆さんもぜひチャレンジしてみてください♪
〈材料〉 ・赤ウインナー 2~3本 ・つまようじ
〈作り方〉 ①まな板の上にウインナーを置いて、端から2cmくらいの所に等間隔で斜めに3回切り込みをいれます。 ②切り込みから本体を抜きます。(花部分になります) ③新しいウインナーを用意し、今度はV字になるよう、2回切り込みを入れます。(葉部分になります) ④フライパンで②と③に火を通します。 ⑤葉と花を楊枝で通し、完成です。
あなたにとっての当たり前は、他の誰かの驚きかもしれません。 みんなの当たり前を、世界に対してシェアしていきます!😊
この動画は17の国と地域の人々に伝わりました