次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
毎日、毎食後にする食器などの洗い物。 家族が多ければ多いほど、洗い物が増え 食器を洗い流す水もかなりの量になります!
節水しながら食器洗いが出来る方法を ご紹介します♪
〈節水!タワー食器流し方法〉
まず食器を洗ったら ①食器を同じ種類ごとに分けます 例えば・・お茶碗やサラダボウルなど ②食器の大きさが同じような物ごとに分けます ③食器の1番大きい物を下にして、他の食器を大きい順に重ねていきます。(タワーのように) ④食器タワーの1番上部分に いつもの水量より弱めに水を出し 上部分から洗い流していけばオッケー♪
※洗い流す際に重ねている下の食器に 洗い流した水を溜めながら流していくと より節水になりますよ♪
よかったお試ししてみて下さいねー♪
簡単・時短・楽チン・可愛いモノ DIY パパッと簡単にできるアイディアをご紹介♪
この動画は15の国と地域の人々に伝わりました