次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
小学生でも作れる、炊き込みごはんの簡単レシピです^_^
味付けの基本は、米一合に対して醤油大さじ1、酒とみりんは合わせて大さじ1。酒かみりんどちらかだけでも大丈夫です。
今回使った具材は、 ●ほぐした焼き鮭 ●人参 ●しめじ ●油揚げ ●生姜 ●塩昆布
味付けは、今回は「3合」で作ったので ●醤油大さじ3(鮭や塩昆布の塩気があるので2.5くらいでも) ●酒大さじ2、みりん大さじ1(酒とみりんを好みの配分で大さじ3に。)
といだお米に調味液を入れてから、いつもの線まで水を入れ、 具材を上に平らに散らして炊飯器にセット、スイッチポン!
具材の切り方や量はお好みで大丈夫ですが、あまりたくさん乗せすぎない方が失敗しにくいです^_^
料理、DIY、パン作り、子育て、ハンドメイド。
この動画は13の国と地域の人々に伝わりました