次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
みかんを食べたあとの皮を器にして、可愛いみかんキャンドルを作ってみました。ほんのりみかんの香りがして、癒されます。 まず、みかんを食べる前に皮をむく時にナイフや包丁で上の方に切り込みを入れてフタと下側にわけてむくようにします。下側のみかんの中身はスプーンを使って皮と実の間に隙間を作るようにすると取りだしやすくなります。そのままみかん下側の皮に残った芯をこよって、オイルを染み込ませてキャンドルの芯にする方法もあるのですが、なかなか火がつきづらくて難しかったので、100円ショップなどで売っている市販のキャンドルをそのままはめこむことにしました。小さいハウスみかん位のサイズならキャンドルがちょうどぴったりの大きさです。後はフタも飾り付けて、みかんや他のものが燃えたりしないように気をつけながらキャンドルに火を灯せば完成です。念のためお皿の上などでやると良いと思います。
こどもと一緒に(9歳の女の子)、簡単で楽しいお料理や工作などの裏技を中心に投稿します!よろしくお願いします。
この動画は17の国と地域の人々に伝わりました