次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
ワンピースって畳みにくいですよね。 布の面積が大きいので畳むのが大変だし、あんまりスッキリまとまらなかったり... タンスに入れても自立しないことも。
ですが、靴下を畳んでる時に、ひらめきました! 裾に入れ込むことですっきり畳むことができます!
1 床などにひろげる 2 直線になるように両サイドを内側に折り込む 3 裾を折る 4 上から折り込んで、裾に入れ込む
【ポイント】 落としたり投げても畳んだ服がぐちゃぐちゃにならないので、タンスに立てるのも簡単です。 裾の部分がポケットのようにもなるので、旅行の時に靴下や下着をまとめておくこともできますよー◎
▷23歳#ひとり暮らし ▷暮らしで得た真似できる知識を発信中☝︎ ...自炊、インテリア、節約、商品紹介など 楽天ROOM、YouTubeやってます
この動画は26の国と地域の人々に伝わりました