次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
食材やおかずなどの保存に使う事の多い 〈ラップ〉 レギュラーサイズからスモールサイズまで 色々な大きさがあるので便利ですが 何本も使うと置き場所に困ってしまう。。 出来ればラップは1本にしておきたい! そんな方にオススメする 〈無駄なく使う簡単ラップ技〉を ご紹介します♪
小鉢やサラダなど小さめの器にラップをする時は器をまとめてラップしましょう!
ラップのサイズに合わせて器を並べ まとめてラップをかけます。 ハサミでカットして個別にラップをかければオッケー!
これで小さめサイズのラップが無くても 無駄なく使う事ができますよ♪
エコにもなるのでぜひお試ししてみてくださいねっ♪
簡単・時短・楽チン・可愛いモノ DIY パパッと簡単にできるアイディアをご紹介♪
この動画は15の国と地域の人々に伝わりました