次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
下駄箱の中。 意外と靴が収納出来ませんよね。 このスペースも本来は仕切り板があり2足スペース。 仕切り板を外して100均商品を使ったら 前後に8足も収納出来ました。
[用意するもの] ・セリアのステンレスシューズハンガー ・セリアの突っ張り棒 ・セリアのテーブル&イス脚カバー
[使い方] 1.下駄箱の仕切り板を外します。 2.突っ張り棒をセット。 3.ステンレスシューズハンガーに脚カバーをセット。 4.ハンガーに靴をセットしたら突っ張り棒にかけます。
[ポイント] 1.突っ張り棒はしっかり固定してください。 2.靴のつま先を傷めないように、ハンガーに脚カバーをします。 3.ステンレスハンガーなので丈夫。
下駄箱のスペースをフル活用できます。
靴をたくさん収納したい方、 収納でお悩みの方にお勧めです。
小中学生2人います。 平日はスーツを着てるworkingmother。 100均大好き。 簡単にできる100均DIYや自分好みに家族の部屋をDIYしています。 Instagram→and_a_plus 2020年5月末登録
この動画は20の国と地域の人々に伝わりました