次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
冷凍パイシートを使って手作りパイを焼く時に、二枚を重ねあわせて中に具材を包むタイプではなくて上に具材をのせて焼くオープンパイを作る時の上手に膨らませる時のコツになります。通常はオープンパイでも、二枚のパイシートを使って上の一枚を額縁のようにすることで下の生地と上の生地に高さの違いが出来てその中に具材を入れることができますが、この方法であれば、たった一枚のパイシートでも二枚使って段差を出したかのように真ん中の具材がのっているところは凹んでいて、まわりの縁だけがふっくらとキレイに膨らむことができます。 作りたい大きさのパイにシートを切り分けたら、その形に沿うように内側一センチ位のところをぐるりと額縁のように軽い切れ込みを入れておくだけです。あくまでも切り込みだけで、下まで貫通するように切るのではありません。切れ込みを入れたところよりも中にだけ具材をのせれば、そこは具材の重みで膨らまずに縁だけがキレイに上がってくれます。
こどもと一緒に(9歳の女の子)、簡単で楽しいお料理や工作などの裏技を中心に投稿します!よろしくお願いします。
この動画は14の国と地域の人々に伝わりました