次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
お風呂の残り湯を再利用する方法です。
残り湯を、次の日に洗濯で使おうとすると、少しぬめりが出ていたり匂いが気になることがありませんか?また独り暮らしの方は、一日だけ入った浴槽の水を捨てるのがもったいない!と感じることもありませんか?
そんな時には、風呂水清浄剤「ふろ水ワンダー」を入れることで、次の日も残り湯を気持ちよく使うことができます。沸かしなおして入浴すれば、約120Lの節水ができますよ。
使い方 ①前日のお湯が温かいうちに、「ふろ水ワンダー」を1錠浴槽に入れる。(劣化のおそれがあるので浴槽栓からはなれた場所へ入れます) ②すぐにかき混ぜて溶かす。 ③次の日、残り湯を沸かし直して入浴します。または沸かさずにそのまま洗濯に使います。
※注意 2〜3回沸かしなおせますが、そのたびに錠剤を溶かします。湯の花などイオウ系の入浴剤を使用した風呂水には、使えません。再利用した風呂水に、入浴剤は使えます。
お掃除ブロガーのアラフォー主婦よしママです。ナチュラル洗剤が好きですが、やっぱり新しい洗剤も試すのも好き。お掃除動画をアップしていきます!
この動画は24の国と地域の人々に伝わりました