次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
枝を丸くなるようボンドで1個1個くっつけてく。 月の窪み部分は瓶などを置いて開けておく。
周りを紐でぐるぐる固定して、ボンドが完全に乾燥するまで1、2日放置する。
固まったら、ビンと紐を外して完成!!
★Space Design★Shop Design★influencer ★DIY creator★Styling Photographer★Table styling ★セミナー講師★雑誌★テレビ出演★執筆などで活動中 【YouTube】↓↓
落ちている枝で0円DIYして、月の形をしたインテリアを作っています。色々なサイズの枝を拾ったら、同じ長さに切ります。これを組み合わせて、ボンドで枝をくっつけながら月の形を作ります。月の隙間の部分は、ビンを入れればきれいな丸型に!最後は紐でグルグル巻きにして固定し、1~2日乾燥させたあを、紐を外せば完成です♪材料費ゼロとは思えない高級感がありますね!
自然の素材を使った工作をしたい人、お金をかけずにDIYを楽しみたい人
ビンを挟んで紐を結んだ状態の全体像を映しているので、どのように組み立てれば良いのかイメージしやすかったです。
①落ちている枝を拾って、同じ長さに切ります。 ②①を組み合わせてボンドで貼りながら、月の形を作ります。 ③月の隙間部分はビンを利用します。 ④形ができあがったら、紐を結んで固定します。 ⑤1~2日乾燥させます。 ⑥ビンを抜いて紐をはずします。 ⑦完成です♪
この動画は19の国と地域の人々に伝わりました