次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
新聞紙を使ってコップを作りました。ハサミで正方形にカットし、三角形に折り、両側を折り込めば簡単コップの完成。内側にビニール袋を入れます。災害避難時に簡易コップが活躍しそうです。
主婦でママです。料理や掃除など暮らしに役立つ小技を更新中です^_^
新聞紙を使って、紙コップを作っています。この動画はそれだけでは終わりません。そのあと、袋をかけるのがポイント。それだけで、立派なコップになります。覚えているだけで、災害時、避難時、緊急時に役に立ち、助けてくれること間違いなし。
災害避難をしている子どもから大人まで、すべての皆さんに。
小学校の時に折った折り紙の知識があれば、簡単につくることができるはずですが、ビニール袋をかぶせるだけで、実用的になるんだなと思いました。
①新聞紙1/4ぐらいの大きさで、正方形の形を作ります。
②はさみで切り取ります。
③三角形に折り、両側を折りこみます。
④上部を織り込んで、コップが完成。
⑤次にコップの口をひろげて、内側にビニール袋を入れてます。
⑥完成です。
この動画は20の国と地域の人々に伝わりました