次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
大掃除にやっておきたいのが、お風呂の換気扇のファンの掃除。
我が家の換気扇は羽根が外せるタイプです。 型番「パナソニックFY-17C7」
外し方は、 ①両手で、ルーバーを引く。換気扇側にバネがあるので、両手でゆっくりつまみながら引く。 (カメラの関係で片手になってます) ②オリフィスをつまんで外す。 ③中央のフタを開ける。 ④ツマミをギュッとつまんで、下に引いて羽根を取り出す。 換気扇は、電源を切った状態で外してくださいね。 (取扱説明書がある場合は読んでから行うと失敗しません!)
お掃除ブロガーのアラフォー主婦よしママです。ナチュラル洗剤が好きですが、やっぱり新しい洗剤も試すのも好き。お掃除動画をアップしていきます!
お風呂の換気扇のファンを取り外す方法を紹介しています。型番は「パナソニックFY-17C7」です。取扱説明書を見るだけよりも、実際に取り外している映像も見た方が、ファンの外し方がわかりやすいですよ♪ファンを取り出す時は、必ず換気扇の電源を切ってくださいね!
換気扇のファンを取り外したいけど、取り扱い説明書だけではイマイチやり方がわからない人。
カメラワークを工夫して、操作する場所をしっかり見せてくれるので、説明書よりも動画の方がわかりやすいと思います。
この動画は27の国と地域の人々に伝わりました