次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
お掃除ブロガーのよしママです。 私の100均のお気に入りアイテムを紹介します。
「注ぎ口洗いブラシ」です。急須の注ぎ口や、口の細い容器洗いに特化したアイテムですが、普段のお掃除に大活躍するんです。
使えるのは、隙間掃除など手の届きにくい場所。 使い方のポインは、
・大きさの違う4つのブラシがあるので隙間によってブラシを選んで使える。
・先を曲げる事ができるので届きにくい底にも届く。
です。動画では洗面所の歯ブラシ立てを掃除しています。
他にも、水筒のパッキン部分や、弁当箱の隙間などキッチンでも大活躍です。外して使えるので、最大4ヶ所に分けて使う事ができますよ。
お掃除ブロガーのアラフォー主婦よしママです。ナチュラル洗剤が好きですが、やっぱり新しい洗剤も試すのも好き。お掃除動画をアップしていきます!
「注ぎ口洗いブラシ」と名前が付いていると、どうしても自然とその用途に使おうとしてしまいますが、そんな風にも使えたんですね!たった100円でそんなに色んな所の掃除ができてしまうとは驚きです。「これはキッチンで洗い物用」「こっちは洗面所」など、いくつも買って家の色んな所に置いておきたいですね。
浮間掃除など、手の届きにくい所の掃除ができる道具をお探しの方
動画の中で商品のパッケージも見せてくれていたので、100円ショップでも探しやすそうで嬉しいです。
①100円ショップで「注ぎ口洗いブラシ」を購入します。 ②口の細い容器を洗う以外にも、隙間掃除など手が届きにくい所の掃除にも使えます。
この動画は21の国と地域の人々に伝わりました