次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
ダイソーの家具用キズ防止シール&強力マグネットと、セリアの木製取手、グルーガンだけでホワイトボードにくっ付いて使いやすい、可愛いイレーザーの出来上がり!!
DIYが得意なプロカメラマンですw 主人と娘、猫3匹で暮らしています♪
市販の事務用イレーザーは見た目がちょっと・・・。それなら自分で作ってみませんか?100均アイテムを使って、簡単だけどオシャレなホワイトボード用イレーザーを作れるんです。マグネット付きだから取り付けも簡単ですよ。
家庭のスケジュール管理(やることリスト)をホワイトボードでしているお母さん
家具の傷防止用フェルト(シール付き)がホワイトボード用のイレーザーとして使えることを知りました。
①家具用傷防止フェルトシール、強力マグネット、木製取手を用意してください。(取手はお好みのものを) ②マグネットにフェルトシールを両側から貼りましょう。(シールなので接着剤もいりませんね) ③フェルトシールの片面にグルーガンで木製取手を取り付けます。(グルーガンで火傷をしないように気をつけて) ④固まればイレーザーの完成です。
この動画は23の国と地域の人々に伝わりました