次の動画に移動します。
(画面スクロールでキャンセル)
あなたへのおすすめ関連動画
まな板でひびを入れたゆで卵をコロコロ
100均の便利グッズが好きです! 楽しい生活をシェアワセ〜
卵の殻むきを簡単にできる剥き方をご紹介します。剥くときに手ではがしていると白身がボロボロになってしまう経験はありませんか?今回は、ゆで卵をまな板に置き、手のひらでコロコロ転がします。しばらくするとするすると卵の殻がむけてきます。手軽な裏技を一度試してみてはいかがでしょうか。
ゆで卵の殻をきれいにつるんと剥きたい料理をする大人の女性
ゆで卵の殻をむくとき白身と殻がくっついていてきれいに剥けないことが多くありました。ゆでたまごを軽くたたいてから転がすだけできれいに剥けるので簡単だなと思いました。
①まな板の上に横になったゆで卵が置いてあります。 ②卵を持ち軽くまな板で叩きます。 ③卵の上に手を置き手のひらで卵をコロコロ転がします。 ④転がし続けると次第に殻が剥けていきます。 ⑤終了です♪
この動画は28の国と地域の人々に伝わりました